その他はじめに読んで欲しい記事10選! サワディーカップ!Chihiro(@chihiro1350)です。 ここでは、はじめに読んで欲しい10記事をご紹介していきます! 『おらが畑のマイフード 』というブログタイトルの理由から、自己紹介や会社情報まで色々と載せていきます。2018.08.30その他未分類
食の安全・安心【本物の調味料】成分表示で確認する調味料の選び方 サワディーカップ!Chihiroです。調味料はたくさん種類があって選べないときもありますよね。でも、毎日使うものですからなるべくなら体に良いものを買って欲しいと思います。そこで、今回は本物の調味料(塩、醤油、味噌)の選び方をご紹介します!2018.08.28食の安全・安心食と健康
海外へ行く人へ【海外生活から学んだ教訓】実際に生活して得た3つのこと! サワディーカップ!Chihiroです。海外で生活して3年半が経ちました。初めは不安でいっぱいでしたが、実際に生活してみると思っていたよりも楽しいことの連続でした。今回は、実際に海外で生活したから得られた教訓を3つご紹介します!2018.08.26海外へ行く人へ生活・文化
農業【タイでも固定種栽培は可能】待望のエダマメを出荷しました! サワディーカップ!Chihiroです。お問い合わせの多かったエダマメを本日収穫しました!マイフード のエダマメは固定種を使っております。固定種ってなに?って人やエダマメの栄養や効能を知りたい!って人は記事をご確認ください。2018.08.25農業無農薬有機野菜作りタイの農業
タイの暮らしタイに初めて旅行する時に気をつけること5つ! サワディーカップ!Chihiroです。タイの日本人観光客は年々増えています。これからタイへ旅行する人もいると思います。そこで今回は、『初めてタイに旅行する時に気をつけたい5つのこと』を自分目線で書きました。2018.08.24タイの暮らしタイ生活・文化
食の安全・安心人工甘味料は身体に良いのか悪いのか、その影響と問題点について サワディーカップ!Chihiroです。人工甘味料は、身体に悪そうなイメージがありますよね。でも、知らず知らずのうちにいろんな食品に使われています。今回は、この人工甘味料を摂取すると身体にどんな影響があるのかを書いていきます。2018.08.23食の安全・安心食と健康
タイの文化【東北部では普通!?】タイの田舎の農業にまつわる習慣をご紹介します! サワディーカップ!Chihiroです。タイの田舎で農業をしていると、不思議だと思う習慣があります。今回は、タイの東北部での農業にまつわる習慣をご紹介していきます!2018.08.20タイの文化タイ生活・文化
農業【今が旬!】タイはドラゴンフルーツの季節です! サワディーカップ!Chihiroです。タイのルーイ県では今ドラゴンフルーツが旬の果物です。バンコクの直売店でも売られています。今回は、このドラゴンフルーツについて紹介します!2018.08.17農業タイの農業果樹・果物の栽培
食の安全・安心タイに住んでいても人ごとじゃない!?依存性がある白砂糖はなぜ身体に悪いか? サワディーカップ!Chihiroです。タイ人は、ブラックコーヒーに砂糖を入れるほど甘いもの好きです!だいたいが白砂糖を使っているのですが、この白砂糖には身体に悪いことがあります。今回は、なぜ身体に悪いのか、書かせていただきます。2018.08.14食の安全・安心食と健康
食と健康世界で一番売れているモンサントの除草剤に発ガン性ありとの判決! サワディーカップ!Chihiroです。モンサント社の除草剤ラウンドアップ 、成分名「グリホサート」が発ガン性ありとして、アメリカのカルフォルニア州の裁判所にて判決が下されました。世界の動きも禁止の流れになってきています。2018.08.13食と健康健康に関すること